【ご案内】原木しいたけ・なめこのオーナー制度
NPOみんなの畑の会は金沢市の「まちづくりチャレンジ事業」に採択され、市の委託事業として、手入れできずに荒廃する里山を、行政と地権者、市民ボランティアのみなさんと力をあわせて整備し、高齢者から子供たちまでが安心、安全に憩える里山づくりを目指し動をしております。森林再生課との協働事業として活動しています。
その活動の一環として、「原木シイタケ・ナメコ」のホダ木オーナー制度を運営しております。
菌打ちしたホダ木を、キノコの生育に適した山林の共同キノコ置き場で育てております。
現在380名の方々が参加して、収穫を楽しみ、美味しいキノコを楽しんでいます。
原木のしいたけ・なめこは、きのこ本来の濃厚な味わいが楽しめ、また成長過程も楽しいものです。
生育状況や収穫時期は、フエイスブックとオーナー様全員のメールへ一斉送信でご案内致します。
ホダ木は、市民農園「みんなの畑・しじま園」隣接の委託販売所【みんなのお店】で販売中です!価格は1本1,800円です。数に限りがありますので、売り切れた場合はごめんなさい。
この春、収穫したシイタケで作った、干しシイタケも販売中です!と~っても良い出汁がとれますよ。
みんなのお店は、有松四十万線の四十万町交差点角です。
営業は、土曜日・日曜日の午前9時~正午までです。
間もなくタケノコの直売所もOPENいたします。
ぜひ、遊びにきてください。
0コメント