のと支援物資センター・七尾【閉鎖】
のと支援物資センター・七尾は閉鎖させていただきました。
県議会答弁の能登官民官民連携復興センターの創設を知り、全ての民間ボランテイア団体が県
と連携して、被災地に直接必要な物資の集約、管理、配布を提案
県側と三回の協議を重ねて、指示された書類作成後、県の方針変更で、準備計画した施設の活
用が出来なくなりました。
今後はのと支援物資センター・羽咋のみになりました。(羽咋市中央町サー5・羽咋労働福祉
会館)発災後1年を経過して、被災者の皆さんが必要な物資も変わってきています。
寝具、衣料品(新品毛布、下着、靴下以外)は充足しています
まだまだ支援が求められているのは、飲料水、食料、食材、灯油等が必要です。
※のと支援物資センター・七尾の運営にご支援を頂いた約30名のボランティアの皆さん、
ありがとうございました。
自身が被災者でありながら、休日をボランテイアに費やしていただいた方、子連れで被災者に
寄り添って支援活動いただいた方、それぞれの皆さんが被災者に寄り添っての活動ありがとう
ございました。
0コメント