森林浴をしながらホダ木置き場整備


38名のボランティアの方に参加いただき、ホダ木共同置き場の草刈りと、

春に菌植えしたホダ木を並び替えを完了し、すっかり、収穫準備万端です!


お昼はキノコ汁を作って頂き美味しく頂きました。

平地では気温30度、暑さの戻った日になりましたが、

里山は日陰で涼しく、森林浴でリフレッシュできました。


NO31のナメコが、いち早く発芽していました。

一週間後くらいには収穫適期になるかと思います。

オーナーの方、穫り遅れませんように・・・


NPO法人みんなの畑の会

20年後のふるさとの里山をつくるために 地域の子供たちと住民とが楽しく交流しながら、にぎわ いを創り出し、後継者不足で荒廃する休耕田、竹林、里山の環境保護と資源の有効活用を目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000