『ホダ木オーナー制度』新規募集のご案内

NPO法人みんなの畑の会からご案内です。

ホダ木オーナー制度のご案内

1,新規オーナー募集 

■ ホダ木オーナー希望の方

4月に駒打ち済のシイタケ(能登てまり と同じ菌)、ナメコの原木をご自身で選んで頂けます。(仮置きしてあります)

価格は、原木サイズによって変わりますので、ご自分で選んでください

会員、サポーター会員は20%引きです。

新規サポーター会員(年間会費3,000円です)当日参加可能です

いろんな会員特典は、委託販売所【みんなのお店】、又は当日ご確認下さい

※ シイタケは秋と春の2回、ナメコは秋1回の見込みですが、

万一、来年秋までに発芽しない場合は、交換致します。


2,昨年までにオーナーになられた方

■落枝や枯れ葉の撤去。

ホダ場の整理について

前回の整理からかなりの時間が経ち、枝や枯れ葉の堆積や仕切りの壊れなどホダ場が荒れていますので、整理を行います。

 古いホダ木の撤去。

 ※古いホダ木は菌ちゃん農法に転用しやすいです。

■開催日時

 7/20(日)8:30~13:00

 ※お昼を食べて終了のイメージです。

■場所

 シイタケ・ナメコのホダ場

 https://maps.app.goo.gl/4qin4dMMf6HRgTnb7

■駐車場

 四十万町北交差点すぐのガードレール沿いに停められます。

 https://maps.app.goo.gl/VufeM1KwxoSBBRCm6

■やる事

 枝や枯れ葉、草の撤去。

■お昼ごはん

 おにぎりやごはんは持参ください。ペットボトルのお茶は用意いたします

 暑い屋外にぴったりな冷や汁を提供いたします。

■募集

 当日、お手伝い頂ける方。

 資材、道具の準備や運搬、後片付けなど。

 冷や汁の食材準備、調理など。

イオンチアーズからの参加もあります。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

※ 参加申し込みは、委託販売所【みんなのお店】と

minnanohatake.nishida@gmail.com  あてメールで受付いたします

https://minnanohatake1996.amebaownd.com/

NPO法人みんなの畑の会

20年後のふるさとの里山をつくるために 地域の子供たちと住民とが楽しく交流しながら、にぎわ いを創り出し、後継者不足で荒廃する休耕田、竹林、里山の環境保護と資源の有効活用を目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000