2023.04.29 04:50★活動スタート★市民農園みんなの畑、南四十万園【田んぼ部】スタートです。あら起こし、通水、土を足ふみ作業、代搔き、田んぼ復活完成まで初めて出会った皆さんが、同じ泥んこの協働作業・・・すぐ打ち解けて仲良く助け合いながら・・・お昼は、隣の『あいぞめ公園』愛情いっぱいの”豚汁”をノンアルコールビール飲みたいね~ は収穫祭【餅つき大会】までお預けで・・・9時~1...
2023.04.25 01:37【竹ドームワークショップ㏌牧山】完成!市民農園みんなの畑【牧山農園】で開催の【竹ドームワークショップ㏌牧山】紹介記事「北國新聞社」と会場風景です。昼食は、園長の料理研究家 橋田由美子さんの心づくしの山菜料理を青空の元、中山間地牧山の自然に囲まれた空気も一緒に美味しくいただきました。参加の皆さん、運営側のNPO法人みんなの畑の会のボランテイアの皆さんにも感謝申し上げます。ご参加...
2023.04.20 11:13恒例の四十万産タケノコ直売所営業中!!恒例の四十万産タケノコ直売所オープンしています!四十万地区は昭和2年にタケノコ水煮の缶詰工場があった地域ですが地主さんの高齢化と後継者不足で、放置竹林が拡大しています。NPO法人みんなの畑の会は、里地里山の環境保全活動として地主さんの代わりに、朝堀りして直売所に出品しています。素人の掘り手で、形の悪いもありますが、お安く販売しております。...
2023.04.06 06:46四十万小学校5年生からの手紙・・・市民農園みんなの畑【中央園】で昨年、学校教育田【みんなの田んぼ】総合学習のお手伝いをいたしました。美味しいお米ができたと5年生の子供たちから沢山のお礼の手紙が届きました。一部掲載いたします。市民農園【みんなのお店】で掲示いたします。
2023.04.06 06:42「田んぼ部」会員募集金沢市南四十万1丁目 あいぞめ公園となりの市民農園みんなの畑【四十万南園】(約3.6m×約30m)に有機農法によるもち米専用の「田んぼ」を始めます。有機農法専門家より指導をいただき、無農薬・有機農法で田を作り、田植えから、草取り、刈り入れ、脱穀、餅つきまでを楽しんでいただく【田んぼ部会員】を10名程募集します。年間会費は1家族5,000円...
2023.04.06 05:58放送予定4月7日(金)18:09~先日受賞の石川県エコリサイクル認定商品【竹ドーム・竹ハウス】についての取材がありました。7日(金)石川テレビ 18時09分のニュース番組の中で放映されます。可能の方は視聴下さい。